月別アーカイブ: 2010年9月

O’ sole mio

イタリアの民謡で一番といっていいほど有名なのが『O’ sole mio』です。
太陽が大好きなイタリア人、でも本当はイタリア人だけでなくみんな太陽が大好きなはず!!!
日焼けという観点ではなく自分をチャージするため、太陽の恵みを浴びた野菜や果物たちが美味しいように太陽の恵みを浴びて人間として魅力的になれたらいいなと思います。

この歌を歌っている3人の有名なテノールたち、なんて楽しいそうに歌うの!!!
太陽がそうさせているのか!?太陽ってやっぱりすごい。
私、この動画見てるだけで相当元気になれるんですが。
【イタリア語(ナポリ方言)歌詞】
Che bella cosa e’ na jurnata ‘e sole,
n’aria serena doppo na tempesta!
Pe’ ll’aria fresca pare già na festa
Che bella cosa e’ na jurnata ‘e sole
Ma n’atu sole,
cchiù bello, oje ne’
‘O sole mio
sta ‘nfronte a te!
‘O sole, ‘o sole mio
sta ‘nfronte a te!
sta ‘nfronte a te!
Quanno fa notte e ‘o sole se ne scenne,
me vene quase ‘na malincunia
sotto ‘a fenesta toia restarria
quanno fa notte e ‘o sole se ne scenne.
Ma n’atu sole,
cchiù bello, oje ne’
‘O sole mio
sta ‘nfronte a te!
‘O sole, ‘o sole mio
sta ‘nfronte a te!
sta ‘nfronte a te!
【日本語歌詞】
晴れた日は何て素晴らしい、
嵐のあとの澄んだ空
まるで祭日のようなさわやかな空
晴れた日は何て素晴らしい
だけどもうひと方の太陽
なお一層輝かしい
私の太陽
きみの顔に輝く!
太陽、私の太陽
きみの顔に輝く!
きみの顔に輝く!
夜が来て、太陽が沈みきったとき、
憂鬱がわだかまり始めた。
きみの窓の下に私は留まる
夜が来て、太陽が沈みきったとき。
だけどもうひと方の太陽
なお一層輝かしい
私の太陽
きみの顔に輝く!
太陽、私の太陽
きみの顔に輝く!
きみの顔に輝く!

La mia citta’

今日も相変わらず暑かったですが、夕方になると少しましになってきましたね。
なのでコーヒーと本を持って我らが地元、須磨海岸に来ました!!!

夏の賑わいはなく、

そしてイタリアのような青さはないけど、なんとも穏やかな空、

そして優しい光
で、昨日はこれが素晴らしかったです。

続きを読む La mia citta’

丹波篠山への小旅行②

豪華なイタリアンを堪能した後は城下町でもあった丹波篠山の町を少し散策しました。
(なんせ散策でもしないとお腹いっぱいで…笑)
城下町ゆえこんな雰囲気のあるお店がたくさんありました。


清潔感漂うシックなお店が素敵です。
そしてアンティークな物をいくつか見つけました。

続きを読む 丹波篠山への小旅行②

丹波篠山への小旅行①

岡本でマクロビ教室をしている大親友のNちゃんとお互いの誕生日をお祝いしていなかったねということで少し豪華なランチに行くことにしました。
今回私たちが選んだのは少し落ち着いた場所にある

この茅葺屋根と見慣れた旗がひらひらしているイタリアンです。
このコラボレーションなかなか面白いでしょ?
料理もランチとはいえ豪華です

続きを読む 丹波篠山への小旅行①

ありがとう、イタリア!!!

私のイタリア滞在記はそれはそれは楽しいものでした。
美しい景色、美味しい食べ物、そしてイタリアで出会ったたくさんの素敵な人々。
たとえ言葉や人種、年齢、性別が違っていても通じ合うものがあればそんな壁は越えて至福の時間を共有できる。こんな素晴らしい人々に出会わせてくれたことに感謝したい。
Grazie mille

*ちなみにこれらの写真、ほとんど大親友のDが撮りました。すばらしい写真を撮ってくれて本当にありがとう!!