foamed doppio espresso


いつもはスターバックスラテを注文するも、たまにミルキーすぎると感じる事がある。
なので少し前に出たfoamed doppio espressoをちょっと大人っぽく頼んでみた(笑)。
さくさく感がたまらないアーモンドクロカントが少し濃いめのドッピオエスプレッソに合う!
こいつ、ちょっとはまる~♪

Cachi


柿って外国でもKakiですよね、イタリアでCachiって書いて売られているのを見た事があります。
そうそうこれは会社で頂いたおすそ分けのCachi。自家栽培なので形はいろいろですが、無農薬です。安心して食べれるし、甘くて美味しい、自然の恵みです。

雨の御堂筋

完全に演歌なタイトル、でも本当に御堂筋が帰り道。たまたま今日は雨でした。

途中、ふと自分が何を考えながら歩いていたかを考えてました。
この前作ったシシトウペーストをどうしたら美味しく食べれるか、でした。
悩みないね、私(笑)。

今秋のテーマ

赤いリップカラーを百貨店の化粧カウンターで塗り塗りしてもらっている時に、いつものように攻め体制でお薦めされるアイシャドーやファンデーションといった様々な別商品。何とか心を鬼にし、決めた物しか買わないようにしている今日この頃ですが、どうしても魅了されたチークカラーがあり、リップと一緒に買ってしまいました。

見た目はごくありがちなチークカラー。どちらかと言うと薄めな色で、特別魅了というほどではないのですが、どうしても名前に魅かれてしまいました。

続きを読む 今秋のテーマ

挑発な赤

イベント続く10月。久しぶりに挑発な色のリップカラーを購入。
友達の薦めで発色の良いNARSを初めて購入してみた。

久しぶりに買ったこのリップカラーを見ていると、お化粧をし始めたばかりの学生時代に言われた友達の一言を思い出し、ぷっと笑ってしまった。
私たちが学生の頃はナチュラルメークなんて言葉は存在してなかったように思う。しかも化粧技術がヘタなうえ、濃くすることに必死だった(笑)。(←こういうところ、バブル臭プンプンしますが・・・)
で、なぜかブルーのアイシャドーが好きで、そこそこ濃い色のリップが好きでとなると、ニューハーフに間違われそうになることはしばしば、いや、実際間違われた(笑)。まあそれは良いとしよう(良くない?)。
さらにその時にある男友達から言われた笑える一撃。
『T(私)って、・・・に似てるな』

続きを読む 挑発な赤