Sakura 2012

春はこれなしでは語れません。
お花見の機会はなかったのですが、実家近所にある公園では毎年桜を楽しめるのである日曜日に母と散歩をしました。

夕方になる前の公園で優しい光と桜。

やっぱりきれいやな~と感動。
しかしお花見って日本の素敵な文化やと思いませんか?
春の訪れを祝うかのように満開の桜の下で楽しい仲間とお酒を飲んでほろ酔いになって。
日本人で良かったな。

Hoegaardenな日

一人でお酒を飲む人ではないのですが、なぜか今日は特別。だって彼女が私を呼んだから…。

ベルギーから来た色白の子、Hoegaardenです。
で、家に帰ってまさかとは思いましたがそのまさかで、栓抜きがない!
ということであんなにワクワクして帰ったのにこの結果、ふて寝しました(笑)。

幸せ時間

広島の友達、Nちゃんが来た夜は最高のタルトで素敵な夜を過ごしました。

神戸/北野に新しくできたそこは料理学校で働いている友達絶賛のパティシエが作るお菓子がきれいにきれいにディスプレイされている毎日でも通いたい場所(笑)。
この日購入したのは、みんな大好きピスタチオクリームといちごのタルトです。
こんな美味しいタルトは今まで食べたことあるのか?と思うくらいです。ピスタチオクリーム、タルト、カスタードクリーム、いちごの全てが美味しい~。
皆さんにも食べてほしいです。
そうここで購入できます。

L’avenue

Saint Nicolas

先日のモンドール祭りの時にKちゅさんが、お友達が作られているジャムをお土産に持ってきてくれました。

ジャムのお名前は”Saint Nicolas”です。Saint Nicolasとはみなさんもご存知のサンタクロースの原形とされるキリストの聖人です。
ということでジャムのフレイバーは”リンゴxオレンジxはちみつxパンデビスxスパイス”というクリスマスっぽいものです。最近はこんなスパイスが効いた物が大好きです。チーズにも合います~。
さてさて皆さんももしアルザス仕込みのジャムに興味があれば是非どうぞ

La fruit de l’aurore

Mont d’or

寒い期間限定のMont d’orというチーズがあります。
友達とMont d’or祭り(?)をしたいねって言っていた時にたまたま行ったフランスフェアーで”残りあと2つ!”という声に思うわず食いつき購入しました。

じゃがいも、ブロッコリー、ソーセージそしてもちろんバゲットと一緒に。
そして今回は引っ越し祝いで頂いた辛口のシャンパンと共に!

モンドールは通常このような木箱に入っていて、それだけでも心踊ります!
さてさてお待ちかねの中身は…すごいよ~ごめんなさい~みんなに分けてあげなくて…。
見たい?

続きを読む Mont d’or