皆さま、今年も大変お世話になりました。2012年は私にとってたくさんの出会いや変化があった一年でした。
来年は2012年に出会った人、価値観、物を大切にし、そのベースにたくさんの種をまき、さらには実り多いものにするよう頑張ります。
ここ大好きな町、シエナのPiazza del campo(カンポ広場)。友人のDがくれたすごく素敵な写真。
来年はここにまた戻る!そんな願いも込めて今年最後の写真にしましょ。
では皆様良いお年を…。
Buon Natale
Christmas Eve
クリスマスのネタいろいろあります(笑)。今日はNちゃんとこじんまりクリスマスイブパーティーです。
白身魚と残っていたチンゲン菜をグリル、バルサミコ酢で頂きます。
クリスマスらしくホットワインで乾杯!
そしてNちゃんからホットワインの素を少しおすそ分けしてもらいました。
↑これはスターアニスです、中華とかでも良く使われるスパイスです。
スターアニスってチャイニーズスターアニスとジャパニーズスターアニスがあるようで、チャイニーズがいわゆる八角で、ジャパニーズスターアニスは”シキミ”と呼ばれるものです。
シキミは花、葉、実、根そして茎にいたるまで全てが毒性なので、アニスが含まれる輸入食品を扱う際は中国の星か日本の星かを確認することが必要ですね。
ってそんな専門的な事言われても知らんっちゅうねんね…(笑)
Pre-Christmas party
夢の仕事
何度も言っていますが以前、お菓子を輸入する会社で働いていました(そしてお菓子ネタ続いてます…笑)。その会社で働いている後輩が新商品(というか私が知らない子)たちを連れてきてくれました。
大量(笑)。さすがにこれを全部食べたらトモコデラックスになるので食べませんが、眺めてます。
この愛すべき可愛い商品たちを眺めていたら以前友達からもらった嬉しいメールをまた読み直してみたくなりました。
まだこの仕事に携わっていた頃にサンプルがあまりにたくさんあり捨てるしかなかった商品を友達の子供たちにあげました。その夜に友達から『M(彼女の子供ちゃんの名前)がTちゃん(私)のお仕事がしたいと興味津々です、子供が憧れる素敵なお仕事やね』っていう内容のメールをもらいました。
仕事がしんどくって嫌になりそうな時だったので自分がしている仕事へのこの小さな応援(でも最高の!)が大きな自信につながりました。
そして今、また輸入食品業界に戻り改めてこのメールを思い返してどんなことがあってもがんばれると思いました。